皆様こんにちは。
2014年
1月17日(金)
代官山、なぞともカフェファン交流イベント
イケメン王宮・真夜中のシンデレラ
【プリンセスTeaTime&Night】
行ってまいりました
![]()
レポ書かせていただきます。
ついくせで無駄な事も沢山書いております。
お時間ある方のみ、あとは適当にかいつまんで読んでくだされば幸いです。
さて、さらっと言いましたが、
代官山は、うちからはどえらく遠いのですよ(*´∀`)
一泊二日プランです。
王宮サイトやブログをやって様々な方と交流しているとは言え、
本家・王宮の世界は基本的にはスマホの中。
一人静かに携帯片手ににやけながら、早1年とちょっと…。
そんな私の想いはひとつ。
「携帯以外の媒体で、王宮の世界を感じたい」と言う事でした。
それを達成するにはイベントに行くしかないのです。
紙媒体で王宮を、印刷物で王宮を!
絵師イリアスさんの絵が見たいっ!欲しいっっ!
去年の8・9月にもイベントは行われていたのですが、
その時は都合があってどうしても行けず。
でもクイズに答えたら頂けるコースター・ジルスチルバージョン、
これだけもらいに行くか?!と、しつこく強行日帰りプランを考えたり…。
しかしその当時は12月に東京に行く用事があったので、
無茶をして12月の予定が危うくなってもいけないと、
泣く泣く断念しました。
するとどうでしょうか。
秋になって11月12月にもイベント開催の告知がありました。
しかし、喜んだのもつかの間、私が行く11/30・12/1のみ
イベントがお休みでした(イベと言うか、なぞともカフェ自体が)。
流石に呪いましたね、不運を(笑)
そんなこんなで向かえた年明け1月の始め。
この1/17(金)のイベントを知りました。
しかも今回のイベントは今までと違って、特別映像や、
非売品クリアファイルを頂けるかも知れない、
特別な一日限りの限定イベント。
もう行くしかないでしょう!!(TωT )
これは天から降ってきた好機です。
しかし、私が1泊2日で家を空けると、家に多少の不都合が。
しかも、先月東京に行っています…。
翌月に再び?
…流石に言いにくい(;´∀`)
でも、そこで好機2が。
幸か不幸か、このお正月に地獄の極みかと思うほどの辛い仕事をこなしていて、
調度それが終わった時だったのです。
疲労困憊の様子で「…来週、東京行って来ていい?(若干演技まじり)」と家族に聞くと
「いいよ、いってらっしゃい!」
と、今度は天から言葉が降ってきたのでした(TωT )
そんないきさつ(?)がありつつ、
ようやく今回のイベントにて参加する事ができたのでした
さて、イベントに行くにあたり、できる事なら一泊したいけど、日帰りでもいいかと思い
飛行機の時間を確認しました。
去年より運行の始まった、格安飛行機ジェットスター。
安い事は安いけど、時間の都合が悪すぎて、行きは良いけど、帰りが困る。
これでは東京滞在時間が3〜4時間で終わってしまう。
流石にそれはまずいです。
帰りだけANAにしようかとも考えましたが、1泊したとしてもジェットスター往復は、
ANAより格段に安いのです。
結果、「もったいないから1泊しておいでよ」と
再びありがたいお言葉が天から降ってきました。
本当、嬉しかったですね(TωT )
善(?)は尽くしておくものです。
仕事の都合を付け、東京の友人に連絡を取り、
その日を待ちます。
135さん、るるさん、てぃなさん。
急な私の申し出にも関わらず、そして先月会っているにもかかわらずw、
快く来てくださって本当にありがとうございます(TωT )
さて、当日、ジェットスターにて成田に向かいました。
成田より、JR成田エクスプレスにて渋谷駅直通(乗りかえヤだ)で向かいます。
1時に会場に着こうと思ったら、時間は結構ぎりぎりです。
渋谷駅にてトランクをロッカーに預けます。
ホテルのチェックインもありますが、それは3時以降に会場を一旦抜けて行きます。
道案内をしてくれていた135さんが
「ホテルに行くには渋谷駅の何口から?」と確認の為そう聞いてくれたのですが、
「え?何口かってそんな重要なの?」と私が聞き返すと、
「重要です!!!!」と鋭い答えが返ってきた(*´∀`)ワッハハ
渋谷駅には四方八方に出口があるのですね。
すみません、駅の出口なんて1個しかない所に住んでますもので…(*´∀`)
そんな押し問答をしながら
美しいビルの1階・現地到着です。
イベント内の写真はブログ等で掲載OKだそうですので、
沢山UPしますね。
(普段のゲーム画像等はNGと思われます)
やばいよ。
ついにきちゃったよ。
王宮のtpoページで、何度この外観画像を眺めたことでしょうか(TωT )
カフェ、一歩脚を踏み入れますと、左前方に、
もう無理、死ぬっっっっっ
(TωT )(TωT )(TωT )(TωT )(TωT )(TωT )(TωT )
脚が立たない………………。
ジル立ち絵、高解像度画像!!!!(TωT )
画像サイズはーーー?
ああそんな事どうでもいい(TωT )
5cm×9cm角のぼんやりしたスマホジルじゃない、
くっきりはっきりした印刷物のジル…(TωT )
美しいなんてもんじゃない…。
これ欲しいぃぃぃぃ……………(TωT )
王宮キャラが額に入ると、
それだけで気品値10000000点UP(TωT )
店内がどうとか、待ち合わせの方がどうとか(コラコラ)、
とりあえず、ジルに惹き付けられ、暫くガン見。
会いたかったよぉぉぉ…。
貴方に逢いにくるまでに、私どんだけアレコレ回ってきた?
周りを見渡すと、1周年記念のスチルがポスターになって
あちこち貼られてる…(TωT )
やばいよーーーーーーーーー!!!
きれいすぎて目が痛いーーーーーーー!!!
これも欲しいぃぃぃ………(TωT )
ほら、アップ!!
めちゃくちゃ綺麗でしょ?!(何を自慢げに)
大きくすればするほど綺麗!
1周年の時、配信されたこの画像をスマホで見て、
「大きい画面で見たい!!!(TωT )」とどれだけ願った事でしょうか。
5cm×9cm角のスマホで集合イラストは勿体なさすぎます。
でも、その時の夢が叶いましたぁぁぁぁぁ。
あとはどうやってぽすたーげっとするかどうかです(コラ)
アラン綺麗ーーーーーーーー(TωT )
服がーーーーーーー
剣がーーーーーー
指がーーーーーー///
レオも好きーーーーー!!!!(TωT )
ゼノーーーーーーーーーーー!!!!
ギャァァァァァァァァァ……………………………………………………………………………
(2度目の崩壊)
ちょっと、このイベント疲れるんですけど(TωT )
入場5分でこのありさまなんですけど。
とりあえず、立ち絵もポスターどこかに行ったりしないので、
奥に進みましょう(TωT )
ガン見してる最中のアヤシイ人を貼っておきます。
舐めるように愛でております。
ぎゃぁ…
また奥に罠が(TωT )
等身大はアランだけじゃなかったの?
いつからルイも?!
店内入り口からたった2〜3mの距離がなかなか進めない(TωT )
噂の等身大アラン❤
用紙がテカテカだから、反射してしまうのですね。
剣の辺りですよ。
皆様、二次を描かれる時のご参考に…♪
貴重な足回り❤
うっ…。
リアルサイズ❤
ルイは用紙がテカテカしてないのですね。
腰回り。
アングルに深い意味はないです。
ささ、おかず…じゃない、二次の資料に…。
これまた貴重な足まわり。
そう言えば「待ちあわせイベント」の時に初めて全身画像みて、
萌えたものです。
1.5cmぐらいの画像サイズだったので、イラストの細部なぞまったくでしたが、
アラン、ルイの立ち絵は詳細げっとです。
やはり等身大は迫力が違う(TωT )
むかーし、等身大美女パネルを収集するおじさんがテレビに映って、
かなり怖い画面でしたが、この二人を前にすると絶対同じ事をしてしまいます(TωT )
明日は我が身とはこの事でしょう。
ジルの等身大、正直なくてよかった…(TωT )
あったら間違いなく史上最強に発狂する。
きっと友人さえも引くほどに。
その奥はプリンセス空間でした
![]()
各キャラをモチーフにしたティアラ達。
もちろん、ジルプリティアラで写真撮っときました❤
(興奮で手ぶれがひどくピンボケ画像です)
こっちは大丈夫。
ジルプリティアラ、ルイプリティアラです。
ルイのが色が淡くてきれいですね。
![]()
書体もちゃんと、公式の書体ですね。
流石配信もと♡
彼ぬいぐるみがプリントされたクッション。
かわゆすぎる。
欲しい(TωT )
さて、少しは落ち着いてお茶でも飲みながらクイズに参加しようと思い
券売機に向かいます。
クイズに参加できる参加券が付いた、
王宮マカロンセット
もしくは、
飲み物300円以上のものなら、+100円で参加できます。
1個につき、景品のコースターは1枚。
全6種類集めるとなると…
何をどうやって買えばいいのかと…
単純な計算や組み合わせのハズが、
興奮で酸欠が長く続いているために、
係の人の説明も、算数も理解ができません(TωT )w
とりあえず適当に買って、クイズに参加です。
王宮マカロンセット、
色は11種より、くじ引きで決まります。
レオ、ジル色マカロンゲット!
やはり紫最高
そうそう、やはり会場には各キャラの色を意識した服装の方が多く、
私も出来る限り紫で参りました。
ジルプリ変身グッズ。
愛しのジルは、去年の人気投票は5位と言う、
当時本編を持っていたキャラの中では、実質最下位と言う結果だったのですが、
会場には紫っぽい人が大勢いたような…。
でもね、私の言う事はあてにならないのです。
人気投票があるまで、
ジルダントツ1位だと、
なんの疑いも持ってなかったのんきな人だったので。
クイズの問いのプリントを撮ってないので、
見ている方にはさっぱりな内容になりますが、
こういった謎が続きます。
↓
↓
↓
と、最後はジルの謎なのですが、
さっき算数ができなかった人が、
こんな謎が解けるわけがないwww
結果、人の助けを大いに借りて、
コースターげっとです。
終わりよければいいのです(ヒドイ話だ)
コースターを受け取るのが、飲み物をオーダーをさせてもらう所だったのですが、
解答用紙をお渡しすると、
「おめでとうございます、ジル様ですね♪」と、
素晴らしい笑顔でコースターを渡してくれるのです。
「はい♪また来ます♪」
と思わず解答用紙を沢山買い続け、通ってしまいそうになる、
魅力と営業力をそなえた素敵なスタッフ様でした
コースター全6種、
ついついコンプしちゃいましたね(*´∀`)ゞ
この際げっとできるものは、全てしておかなければ。
この頃になると、会場内で、お会いしたかった方々とも
無事に合流できて、違う意味の大騒ぎ状態でした。
皆様、女子力高くて、素敵なプリンセスばかりでした(//ω//)
お一人で来られてる方とも、なんだかんだと話が咲いて、前々からの友達のように話をして…。
共通の話題があれば、5秒で友達ですね。
しかも、それぞれ想いが熱い方ばかり。
そろそろメインイベントの
特別上映会の時間です。
スライドショー形式となっております。
まずはスチルの登場です。
なんかこう…
改めてこれらのもの、順番に見て行くと、
この1年の王宮との思い出が走馬燈のように甦り、
しみじみと見てしまうのです。
ジルのスチル。
思い返せば、このスチルで一瞬にして恋に堕ちたのでした。
待てば1日5チケットずつ無料で進められるものを、
この1〜2日間で、狂乱のもと9話ぐらいまで一気に進めてしまったのでした(TωT )
止まらなかったのです。
課金パラダイスの、めでたい幕開けでしたね。
(あああ!そう言えば、丁度一年前の今頃です(TωT ))
9話で止めたのは、ここで止まらなければ、すぐに終わりが来てしまう…と思ったから。
ここからは1話1話、噛みしめるように読んで行きました。
ストーリーチケを乱用すると、
生じる弊害は、ガチャの特別ストーリーが全然当たってないと言う事。
ガチャストーリーだって、何話のジル目線とか、ちゃんと決まっているから、
追い越しては読みたくなかった。
それも本編物語と同じ早さで進みたかったのです。
あっという間に課金パラダイス、ガチャ編・第2ステージです(笑)
この辺りで、ホストにつぎこんでいるようだ……と思うように(笑)
でもですよ、作品との出逢いって、運なのですよ。
私は特に選り好みが激しくて、人にいいよいいよと進められても
面倒くさがって読まなかったりする事も多いですし、
素晴らしい作品も知らないで来てしまう事がよくあるのです。
王宮は、誰に勧められたわけでもなく、たまたまAPPストアを見た時にそこにアプリがあって、
絵に引き込まれ、ストーリーに引き込まれ、やがては世界感に引き込まれ…
やがては友達も巻き込み…w…
そして今ではジルプリ〜!とか言いながら、紫グッズにまみれて
東京でイベントに参加して、
思い出深いジルのスチルを、大画面で見てるなんて、
誰にそんな未来が予想できますか!?(笑)
好きなものがあるって、とにかく幸せなんですよ。
すみません、話がそれちゃいました。
続きいきましょう。
この辺りもね…
もちろん、それぞれの本編進めながら、
萌えておりました…
イリアスさんの絵は、とにかく見ていると息が止まるのです。
シドの時は、流石に今、旬の男だけあって、
歓声があがってました。
いえ、旬じゃなくともこのスチルは悲鳴ものですが
次はミニシリーズです。
アランを撮り忘れた事に今気付く…。
わぁぁ…ごめんなさい、悪気はなかったのです。
ついうっかり…。
ジル
![]()
![]()
ミニマムでも、たくさん企んでいそうな所が素敵(TωT )
レオ、すごく好きです♪
チャラ男と言われようが、人当たりが優しい人が大好きです♪
ゼノ♪
ユーリ♪
シド♪
ここでも歓声が。旬の男は違いますねw
本編まだの二人はニコイチ画像。
でもアルは相当人気でそうですよね。
次はスペシャルメッセージです。
礼服はやばいです(TωT )
イリアスさんの服のセンスも好きなんです(TωT )
ジル
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
とにかく「絵」が好きだからどのキャラでも、見てるだけで幸せになるんです。
でも、やはり、ジルは別格で、
ジルがでてくると、
ぶぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ……………………って何かが来るんです。何かが。
どうしたらいいんでしょうか(TωT )
レオ♪
礼服も、普段の服も、レオは襟元が大好きです。
シド♪
(彼は本編の裸体がかなりよかったです…今、ここでソレ言う?)
るいるい♪
たーーーーーーーーーっくさんの人に愛されているルイ。
もちろん私も大好きです。
アラン♪
そうですね…私が十代だったら多分一番に好きになっていたかも。
昔は主人公少年大好きでしたよ。
時の経過は残酷ですね。
今ではこんなにもドSな方を慕うようになってしまいましたとさ。
全員の礼服立ち絵。
貴重ーーーーー(TωT )
ジルはブーツじゃないんですね。
ノーマル時もブーツじゃないみたいですものね−。
いいなー他の人はブーツで…。
礼服だと、ジルの腰まわりが出てるので、
激萌えなんです。
いつもの黒服はロングなので、腰回りが隠れているのですが、
ああ…でも、ロングの腰回りを包む感じのシワとかもい……(長くなるので以下省略)
さて、心臓がばくばくするのはここからです。
風の噂で特別イラストがここでだけで公開されると聞いておりました。
いよいよです。
いやぁぁぁぁぁ…耽美すぎるーーーーー(TωT )
大奥風、王宮……(TωT )
でも、特別イラストはこれじゃないのです。
しかしこの絵でも、いろんな思い出が蘇ってきて、
気持ち的にはもう震えてました。
こちらです(TωT )(TωT )(TωT )(TωT )(TωT )(TωT )(TωT )(TωT )(TωT )(TωT )(TωT )
もう声がでませ…………………………………………………
この時会場はわき上がる歓声がすごかったと思うのですが、
私の頭は無音になっちゃいました。
幸せすぎて(TωT )
幸せそうな二人の世界にリンクして、私も幸せの無音です。
この瞬間の二人、想像できないくらいに幸せなんでしょうね(TωT )
プリンセスはものすごく笑顔なんでしょうね(TωT )(鳥肌…)
それがものすごく伝わってくる最高のイラストです。
つい、ジルハニーendのジルとプリンセスが踊るシーン、
レオが「あのプリンセスの顔、見てごらんよ」…と言うシーンを
思い出してしまいました。
ぶぁぁぁぁぁぁぁぁあああぁぁ……(TωT )
(違うよ、上にいるのはアランだよ、しっかりして…!!)
このイラストは、イリアスさんが
イベント開催に際してなんらかの形で参加できたらと言う思いで描きました
とかだったような(TωT )
間違っていたらすみませんすぐ直します(TωT )
公式ではWEB UPの予定はないイベント会場だけの公開でした。
もうなんか、鳥肌ぶああぁぁぁぁぁぁぁぁああぁぁぁぁあああぁぁぁ…の、
わけ解らない素敵さでした。
また、そんな事をしてくれるイリアスさん自身にぶぁぁぁぁぁぁぁでしょうw
なんて粋な方なんでしょう(TωT )
もう…
もう…………
会場ついて、二時間弱で、疲労困憊、
ついで、クリアファイルの抽選会で当選できて、更に心拍激化。
もう、幸せです。
来てよかった……(TωT )
イベント開催、気付いたのが一週間前間で合った。
よかった。もう少し後だったらやばかった。
さて、この後一旦会場を離脱して、再度夜にやってきました。
夜で約束をしていた方々がたくさんいらしたのです。
会いたかった方にも合流できて、ハグハグしてさらに幸せになりました。
あ、夜には彼等がこんな事になりました。
仮面舞踏会
会場騒然w
ルイがカメラ目線なんですが。
仮面の奥の瞳が、影が入ってたまらんです。
なんか、じっ…とこっちを見ているような気がします(//ω//)
(あ、犯人は私の友人でございます。
まったく素敵なことをしてくださいますね)
勿論、品行方正なプリンセスなので、
傷も汚れもつけずに美しく撤収ですよ。
そうそう、ノベリティクリアファイル、
夜の部は、人数の都合で、全員当選されました。
これまた会場沸きました♪
運営様も粋ですね(TωT )
愛が益々増えてしまいます。
クリアファイルに、コースター。
もう幸せすぎるーーーーー(;ω;)
ミッション、全クリア!!!!!
私、人生の階段、ちゃんと一段一段上がれてるよーーーー
なんでもあきらめちゃだめだよーーーーー(;ω;)
そして私のiPhone待ち受けはもれなくこんな事になっています。
見る度、息が苦しい・・・・・・・。
さて、ほぼ叫んでばかりだったレポ、いかがだったでしょうか。
ホントすみません。
行くことができなかった方々、
これでほんの少しでも行った気分になって頂けたらと思い、
写真にて詳細を綴らせていただきました。
かなりジルに偏ったレポですが。
本来は私だって行けない派です。
去年はそうでしたし。
もれなく地方組ですしね。
(駅の出口1個しかないほどのw)
何かと忙しい日々で、
大変な事もありますが、楽しい・好きと思える事をやっていれば、
それらを乗り越える力となります。
大人になると、自分に使える時間はほんの一握りで、
気がついたら人の事、家族のばかりしている事に…
そんな方多いのではないでしょうか。
私もそうなのです。
だから、努めて、強引に自分の時間をつくります。
自分らしくあれば、きっと良い意味でまわりや家族に
良い物を返せるのではないかと…。
私の背中を、生き様をごらんなさい!
と家族に言っておこうw
でも、なんでもお互い様なんですよね。
だから、イベントあったらまた行きますよ。
(結局、ここに繋がってくるw)
と言うか、私もしや、事前に現地で会いましょうと言ってもらいながら、
お話してない方がいらっしゃるんじゃ…と(( ;゚Д゚
そう考えたら蒼白もんなのですが、どうでしょう…。
会場では常規を逸してる事が多かったので、気が回らなくて…
本当にすみません。
もしいらっしゃいましたら、次は必ず…
声かけてくださいね。
私けっこうシャイなんですよ。
待ってますんで♪
本当はこのイベントも、ちょろちょろっとだけ人に会って、
こそこそ帰るつもりが、
なぜあんなにも交流する事になったのか…
いったいなぜ…
前日のアノせいだ…(笑)
最近、いろんなミラクルが起きてて、
まるで異次元にいるみたいです(TωT )
そうそう、渋谷で宿泊したホテル、
すごく良かったです。
ちょっと王宮ちっくな、ゴージャスな気分満喫できますよ。
サクラ・フルール
http://www.sakura-hotels.com/
おしえてくださったのは、今回ご一緒したるるさんです。
リンク付けておきます。興味ある方はどうぞ♪
私が泊まった部屋は、「赤い壁紙」のお部屋。
ちょっと、こんな部屋、一人でどうしろと…??(笑)
渋谷に行ったら、また泊まろ……♪
長くなりましたが、お付き合いいただきありがとうございました。
また
と、思ったのですが、
最後にもう一度、ちゃんとしたものを…
夜に、正面から撮り直したものです。
ふぅ。
ため息しかでない…。
イリ様、好きだ!!!!愛してる!!!!!!!!!!!
ではでは
![]()
![]()